5月14日(木)、1年生と6年生がひまわりの種をうえました。まずは、プランターに土を入れて。
6年生が「こうするんだよ」と優しく教えてくれています。
今度は、こうやって指で穴を掘るんだよ。
穴のところに、種を入れて土をかぶせれば完了。後は、水をまくんだよ。
1年生が自分で絵をかき、つくった凧をあげました。
意外とよく上がっていました。
1年生は、楽しそうでした。

6月27日(木),1年生の親子給食が実施されました。家庭での食事と違ったお子さんの姿を見ることができたと思います。

1年生と保護者のみなさんが,給食の試食をしています。なんだか楽しそうですね。
1年生が育てているアサガオの花が今朝いっせいに咲きました。1年生も喜んでいました。
1年生が視力を測っていました。「見えますか?」