食育の時間

(11月11日)
 3年生の食育の時間の様子です。食材としてよく使われている「お米」と「大豆」について,その栄養・働きについて知ったり,献立の中にどのように入っているかを調べたりしました。子どもたちは,献立にお米と大豆がたくさん使われていることにびっくりしていました。このような学習をとおして,食物についての関心を高めていきたいと思います。

20151111_食育①image

20151111_食育②image

20151111_職員③image
関連記事

群読練習

(11月11日)
 学習発表会が2週間後に迫ってきました。昨日は朝の時間を使って全校群読の練習をしました。隊形づくりが主な内容でしたが,昨年度一度やっているのでスムーズにできました。あと3回全校での練習を経て,本番に臨みます。2学期は行事が多いため,時間をどう生み出すかが勝負です。このように細切れの時間を使いながら,準備を進めていきます。

20151110_群読練習①image
関連記事

バスケ部優勝報告

(11月11日)
 バスケ部女子の4年生主体のチームと男子4年生チーム・3年生チームが,それぞれ優勝の報告に訪れました。11月7日に行われた第1回フレッシュ大会において,優勝したとのことでした。最初の記念すべき大会で活躍できたことを嬉しく思います。これからもがんばってほしいですね。

20151110_バスケ女子image

20151110_バスケ②image

20151110_バスケ③image
関連記事
プロフィール

対馬市立久田小学校

Author:対馬市立久田小学校


ようこそ!対馬の小学校です。

カウンター
コンテンツ
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
pictlayer
月別アーカイブ
09  07  06  05  04  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード