クラブ編成

今年度のクラブ編成を行いました。
クラブ活動の趣旨は「望ましい人間関係づくりと、集団の一員として協力しながらよりよいクラブにしようと自主的に
動く態度づくり」です。

本校では、新聞、ものづくり、パソコン、運動ゲーム、頭の体操ゲーム、イラスト の6つのクラブがあり、それぞれの希望をもとに決定しました。
決定後は、それぞれのクラブに分かれて部長や年間計画を立てました。実際の活動は次回からです。
みんな楽しみにしているようです。

クラブ編成

頭の体操ゲームクラブのみんなです。

クラブ編制2
関連記事

1年 まちたんけん

27日金曜日、生活科の学習で、「まちたんけん」を実施しました。
交通ルールを守りながら、有明会館、お船江、郵便局を通って無事たんけんが終了しました。
普段歩いている道でも「たんけん」というタイトルが付くだけでも景色が違って見え、新たな発見があるものです。
帰ってきた子どもたちは、楽しそうに話をしてくれました。

たんけん
たんけん1年
関連記事

第9週

週報 (5月30日~6月3日)

あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。

30日(月) 読書タイム クラブ活動(クラブ編成)
31日(火) スキルタイム 縦割り掃除
 1日(水) スキルタイム 昼スキル
 2日(木) 新体力テスト(朝~2校時)
 3日(金) 読書タイム 耳鼻科検診1年 14時30分~
       

   
関連記事

ロードローラー

例年運動会前の準備作業として、真砂土を入れ、地面を押し固めて整地をしているのですが、押し固めるための機械(ロードローラー)は、毎年、地域の方の御厚意で貸していただいています。
今日は、お借りしていた機械を引き取りに来てくださったので、お礼の意味も込めてブログで紹介します。
ありがとうございました。

プレス機
関連記事

表彰集会

今朝、体育館に集合し、表彰集会を行いました。
ソフトボール、空手、バスケット、サッカーのそれぞれの大会での頑張りを全校で讃えました。
これからもいろいろな場面で活躍してほしいと思います。

<ソフトボール>
第10回松大旗争奪小学生ソフトボール大会 優勝
第34回九州小学生ソフトボール対馬市予選 優勝

表彰3

<空手>
第34回福岡市少年空手道大会 小学2年男子組手 第3位表彰4

<サッカー>
第7回アイランドカップ兼バーモントカップ第26回全日本少年フットサル壱岐対馬予選 準優勝表彰2

<バスケット>
第5回対馬市小学生バスケットボール春季大会 男子 優勝
第5回対馬市小学生バスケットボール春季大会 女子 準優勝
表彰1
関連記事

水槽のそうじ

今日、正面玄関の水槽を子どもたちが自主的に掃除してくれました。
水槽にはグッピーの赤ちゃんが生まれていましたので、優しく、ていねいに掃除をする姿が見られました。
やはりすてきな久田っ子です。
スッキリした水槽の中で泳ぐ魚の姿から喜びの声が聞こえてきそうでした。

水槽掃除2

水槽掃除

明日は、運動会予備日ですので、給食はありません。お弁当の準備をお願いします!!
関連記事

第7週

週報 (5月22日~5月27日)

あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。

22日(日) 運動会
        体育館開場8:00
        入場行進開始8:55
23日(月) 代休
24日(火) 運動会片付け 1校時 
        縦割り掃除
25日(水) スキルタイム
26日(木) 全校朝会8:15
27日(金) 読書タイム 内科検診6年 14時~

   
関連記事
プロフィール

対馬市立久田小学校

Author:対馬市立久田小学校


ようこそ!対馬の小学校です。

カウンター
コンテンツ
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
pictlayer
月別アーカイブ
05  04  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード