全校遊び

(10月31日)
今日の昼休みに、運営委員会で計画した「全校遊び」がありました。
今回の内容は何回跳べるかという試合形式での「長縄跳び」でした。


なわ1

縦割り班に分かれて、楽しく元気に遊びました。

結果は・・・1位「えびチーム」2位「うまチーム」3位「いぬチーム」でした。
ちなみに、本校の縦割り班は全部で6チームありまして、
他の3チームの名前は「かに」「あり」「おさる」です。


なわ2

なわ3

なわ4

なわ5
関連記事

第26週の予定

週報 (10月31日~11月4日)

あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。

 
 31日(月) 読書タイム 学級掃除 クラブ         
 
  1日(火) スキルタイム たてわり掃除
 
  2日(水) スキルタイム ぶlくぶくタイム 児童集会
        ※小音会練習
  3日(木) 文化の日

  4日(金) 読書タイム たてわり掃除
        ※小音会練習
関連記事

小音会練習2

(10月28日)
先日、昼休みの自主練習の様子を紹介しましたが、
今日は、全体練習の様子を紹介します。

4年生、5年生で力を合わせて頑張っています。

201610280732286eb.jpeg
関連記事

時計が校章に変身

(10月27日)
校舎の屋上にあった大時計は、昨年度から老朽化のために
止まっていました。
時計自体は新調され見やすい別の場所に設置されていますが、
大時計自体はそのままになっていました。

そこで、職員で知恵を出し合い、校章の防水シールを作成し
職員作業で校章に変身させました。
学校に来られたときに御覧ください。

時計
関連記事

やまびこタイム

(10月26日)

今日は やまびこタイムがありました。
三つの会場に分かれて日頃の音読練習の
成果を発表しました。

発表している様子を紹介します。


2016102612234956c.jpeg

20161026122350f06.jpeg

20161026122352be0.jpeg
関連記事

読書の秋

(10月25日)
秋真っ盛り、前回の坂道掲示板は「スポーツの秋」でしたが
今回は、「読書の秋」です。

27日から11月9日までを「秋の読書週間」とし、いろいろな取組を行います。
「家庭読書」もありますので、各御家庭でぜひ、お子様と一緒に読書をされて
みてください。

掲示板
関連記事

小音会に向けて

(10月24日)
11月15日に「対馬市小学校音楽会」が開かれます。
これに向けた本格的な練習が先週から始まっています。
昼休みなどの時間に進んで自主練習をする姿も見られます。


今日の昼休みの音楽室の様子を紹介します。

小音会1
関連記事
プロフィール

対馬市立久田小学校

Author:対馬市立久田小学校


ようこそ!対馬の小学校です。

カウンター
コンテンツ
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
pictlayer
月別アーカイブ
05  04  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード