修了式
(3月24日)
今日は1年間の学校生活のゴールの日。
修了式が行われました。
一人一人の名前が呼ばれ、元気に返事をする子どもたちの
姿に、1年間の成長を感じました。


修了証を受けた後、5年生が代表でこの1年間を振り返りました。
自分自身の頑張り、仲間との協力、学級の足跡
次の学年への希望など、堂々とした発表でした。


久田っ子192名の一人一人が自分なりの光を放ち
仲間とともに歩んだ1年間でした。
修了の喜びをかみしめ、次の一歩へとつなげてほしい
そう思っています。
今日は1年間の学校生活のゴールの日。
修了式が行われました。
一人一人の名前が呼ばれ、元気に返事をする子どもたちの
姿に、1年間の成長を感じました。


修了証を受けた後、5年生が代表でこの1年間を振り返りました。
自分自身の頑張り、仲間との協力、学級の足跡
次の学年への希望など、堂々とした発表でした。


久田っ子192名の一人一人が自分なりの光を放ち
仲間とともに歩んだ1年間でした。
修了の喜びをかみしめ、次の一歩へとつなげてほしい
そう思っています。
- 関連記事
-
- 入学式 (2017/04/10)
- 修了式 (2017/03/24)
- 卒業証書授与式 (2017/03/18)
リーダーの自覚
(3月23日)
昨日の昼休みのことです。子どもたちが遊んでいる中、
とんぼやじょうろをもって活動している子どもがいました。
実は、雨でぬかるみ凸凹した運動場を平らにしようと
している5年生でした。


「6年生が卒業して次は自分たちがリーダーだ
自分たちにできることは進んでやるぞ」
そんな心の声が聞こえるようでした。
昨日の昼休みのことです。子どもたちが遊んでいる中、
とんぼやじょうろをもって活動している子どもがいました。
実は、雨でぬかるみ凸凹した運動場を平らにしようと
している5年生でした。


「6年生が卒業して次は自分たちがリーダーだ
自分たちにできることは進んでやるぞ」
そんな心の声が聞こえるようでした。
- 関連記事
-
- 平成29年度 (2017/04/03)
- リーダーの自覚 (2017/03/23)
- いろいろな活動 (2017/03/22)
いろいろな活動
(3月22日)
年度末になり、いろいろなまとめの活動が行われています。
3年生では、理科の発展的な活動として「スライムづくり」
を行っていました。


運動場では、1・2年生合同で、ラインサーカー大会が開かれて
いました。

どの子も笑顔いっぱい、真剣いっぱい、元気いっぱいでした。
年度末になり、いろいろなまとめの活動が行われています。
3年生では、理科の発展的な活動として「スライムづくり」
を行っていました。


運動場では、1・2年生合同で、ラインサーカー大会が開かれて
いました。

どの子も笑顔いっぱい、真剣いっぱい、元気いっぱいでした。
- 関連記事
-
- リーダーの自覚 (2017/03/23)
- いろいろな活動 (2017/03/22)
- お別れ (2017/03/21)
お別れ
(3月21日)
今日、4年生が一人転校しました。
その別れを惜しみ、学級のみんなでお別れの
エールを贈っている写真です。
この3月に転校する予定の児童は、今のところ10人
お別れは寂しいですが、きっと新しい環境ですばらしい
出会いがあると思っています。

今日、4年生が一人転校しました。
その別れを惜しみ、学級のみんなでお別れの
エールを贈っている写真です。
この3月に転校する予定の児童は、今のところ10人
お別れは寂しいですが、きっと新しい環境ですばらしい
出会いがあると思っています。

- 関連記事
-
- いろいろな活動 (2017/03/22)
- お別れ (2017/03/21)
- 思い出試合(サッカー) (2017/03/15)
第44週の予定
週報 (3月21日~3月24日)
※あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。
20日(月) 春分の日
21日(火) 学級タイム 卒業式後片付け
縦割り掃除
22日(水) スキルタイム ぶくぶくタイム
S委員会
23日(木) 元気タイム 学級掃除
24日(金) 学級掃除 修了式(9時~)
離任式(11:10~)
下校バス 12:10
※あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。
20日(月) 春分の日
21日(火) 学級タイム 卒業式後片付け
縦割り掃除
22日(水) スキルタイム ぶくぶくタイム
S委員会
23日(木) 元気タイム 学級掃除
24日(金) 学級掃除 修了式(9時~)
離任式(11:10~)
下校バス 12:10
- 関連記事
-
- 第2週の予定 (2017/04/09)
- 第44週の予定 (2017/03/19)
- 第43週の予定 (2017/03/11)
卒業証書授与式
(3月18日)
昨日、卒業証書授与式が行われました。
厳粛な中にも温もりのある雰囲気に包まれた式でした。
卒業生31名は新たな世界へと旅立ちます。
これからも子どもたちがますますたくましく、そして心豊かに
成長することを願っています。




昨日、卒業証書授与式が行われました。
厳粛な中にも温もりのある雰囲気に包まれた式でした。
卒業生31名は新たな世界へと旅立ちます。
これからも子どもたちがますますたくましく、そして心豊かに
成長することを願っています。




- 関連記事
-
- 修了式 (2017/03/24)
- 卒業証書授与式 (2017/03/18)
- 明日は卒業式 (2017/03/16)