チャドクガに注意!!

(5月31日)
チャドクガの幼虫(毛虫)が発生しています。

チャドクガの幼虫は主にツバキの木に発生し、葉を食べて成長します。
体全体小さな毛に覆われていて、この毛が皮膚につくと赤くはれて
強いかゆみが出ます。

学校の周りを確認したところ、体育館の周り、運動場、オアシス坂
にあるツバキの木にいました。
学校の敷地内の毛虫には殺虫剤をかけ、学級担任から子どもたちへ
注意するよう伝えています。

家の近くの木でも発生している可能性が大きいです。
御家庭でも声かけをお願いします。

ちゃどくが
関連記事

おべんとう

(5月30日)
今日は、運動会予備日のために「お弁当」の日でした。

1年生と6年生は、1年教室でパートナーと一緒に食べました。
2年~5年生も給食の時とは違った雰囲気で楽しそうに食べていました。

べんとう1

べんとう2

べんとう3

べんとう5

benntou.jpg

関連記事

運動会

(5月28日)
雲一つ無い青空、さわやかな風に包まれたすてきな
運動会でした。

御来場いただいた皆様、温もりのある声援や盛大な拍手を
ありがとうございました。
一人一人が一生懸命に動き、仲間とともに力を重ね、心を重ねることの
できた運動会だったと思っています。

本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

うん2

うん3

うん4

うん5

20170529053801056.jpg

20170529053759c27.jpg

うん8

うん9

うん10

11.jpg

うん11

うん12
関連記事

第9週の予定

週報 (5月28日~6月2日)

あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。

28日(日) 運動会 8:55入場開始

29日(月) 運動会代休
       
30日(火) 運動会片付け(1校時)
        たてわり掃除 ※弁当の日
31日(水) スキルタイム 内科検診(1~3年)
        ショート委員会活動
 1日(木) 体力テスト(1~2校時)
        学級掃除
 2日(金) 読書タイム たてわり掃除
関連記事

いよいよ運動会です

(5月26日)
運動会まで2日となりました。
子どもも職員もみんなで心を一つにしてすてきな運動会にしよう
という気持ちでいっぱいです。

先日の「総練習」の様子を紹介します。

そう1

そう2

そう3

そう4

そう5

そう6

明日土曜日の16時からは、テント張りが予定されています。
どうぞよろしくお願いします。


運動会当日も多くの皆様のお越しをお待ちしております。


関連記事

体力アップ教室2

(5月25日)
体力アップ教室がありました。

今日も3名の保護者が参加してくださっていました。
「見守りでの参加」も大歓迎です。

皆様もいかがですか?

あっぷ5
関連記事

出ました!

(5月25日)
先日お伝えしていたアサガオの種が芽を出しました。
この様子を見ると、「命の尊さ」や「生命力」を感じます。

でた

でた1

でた2

2年生が育てているミニトマトも芽を出しました。
あえて種から育てることで大切に思う気持ちが高まります。


でた4

運動会の時にチャンスがああったらご覧ください。

関連記事
プロフィール

対馬市立久田小学校

Author:対馬市立久田小学校


ようこそ!対馬の小学校です。

カウンター
コンテンツ
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
pictlayer
月別アーカイブ
05  04  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード