運動場改修工事8

土出しがほぼ終わり、側溝もできています。
順調です。

つしだし
関連記事

交流読み語り

(10月30日)
読書週間が始まりました。
週間の取組の一つとして6年生が1年生に読み語りをしました。

20171030123719343.jpeg

20171030123720690.jpeg

2017103012372272e.jpeg
関連記事

第26週の予定

週報 (10月30日~11月3日)

※ あくまでも予定ですので,急な変更等が生じる場合もあります。

 
  30日(月) 読書タイム(交流読書) 学級掃除              
          クラブ活動 

  31日(火) スキルタイム たてわり掃除                    
         集団下校 15:10   
 
   1日(水) スキルタイム ぶくぶくタイム 学級掃除
         ※児童集会 13:45〜  
         (図書委員会が担当します) 
         
   2日(木) 元気タイム(低学年) 学級掃除
         ※音楽会練習 
                     
   3日(金) 文化の日
  
    ※5日(日)ソフト部全島大会
関連記事

ふるさと学習

(10月27日)
昨日の「お船江見学」に続き久田小校区の史跡について
学びました。講師として島おこし協働隊の「しんちゃん先生」に
来ていただき、いろいろ教えていただきました。

hurusato1.jpg

関連記事

ALTの先生と

(10月27日)
3年生が楽しそうに外国語の体験活動を
行っていました。

がいこく1

がいこく2
関連記事

お船江

(10月26日)
自分たちのふるさとを見つめる学習の一環で5・6年生が「お船江」
に行きました。

歴史的にも重要な史跡です。これからさらにふるさとについて学ぼうと
いう思いを抱いたようです。

おふなえ2

おふなえ1

おふなえ3

おふなえ4

関連記事

小体会の表彰

(10月26日)
昨日の表彰集会では、小体会の表彰をしました。

6年生です

ひょう1

5年生です

ひょう2

4年生です

ひょう3

短縄で達成した子供たちです

ひょうしょう2
関連記事
プロフィール

対馬市立久田小学校

Author:対馬市立久田小学校


ようこそ!対馬の小学校です。

カウンター
コンテンツ
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
pictlayer
月別アーカイブ
09  07  06  05  04  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 
ブログ内検索
リンク
QRコード
QRコード