日常の生活・学習が戻りました
21日(日)の運動会から22日(月)の代休日を挟み、23日(火)にスタートした1週間でした。4日間を振り返ります。
火曜日の朝は応援団の解団式でした。「悔いはない」「一致団結できた」「役割を果たせた」など、応援団から感想が伝えられました。
火曜日は運動会の予備日のため、給食がありませんでした。お弁当の準備ありがとうございます。外で食べるのもよかったのですが、黄砂が飛来していましたので、教室でいただきました。
水曜日、1年生の子どもたちが校長室を訪問しました。生活科の学校探検です。写真や置いてある物などに興味津々でした。
金曜日、2年生がミニトマトを観察していました。タブレット端末で撮影したり、触った感じや気付いたことをシートに書いたりしました。既に花が咲いているのもあります。楽しみが膨らみます。
運動会の準備や練習に明け暮れ、4週間が慌ただしく過ぎていきました。運動会が終了し、日常の学校生活が戻ってきました。
- 関連記事
-
- 日常の生活・学習が戻りました (2023/05/26)
- あきらめず 最後まで 全力で 楽しみました (2023/05/21)
- いよいよです (2023/05/19)