厳原町PTA親睦球技大会
(8月30日)
8月28日の日曜日、厳原町体育館で町PTAの親睦球技大会が行われました。
久田小からは、保護者と学校職員混合の「久田小A」「久田小B」の2チームが参加しました。
種目は、フロアカーリングです。

まずは、予選です。全22チームが6つのグループに分かれリンクリーグを行いました。
「久田小B」チームが戦っている様子です。

こちらは「久田小Aチームの様子です。」
その結果・・・見事2チームとも決勝トーナメント戦に勝ち上がりました!
決勝トーナメントでも白熱した試合が繰り広げられ・・・


「久田小A」は3位、「久田小B」はベスト8という結果でした。
結果もさることながら、試合をやりながら語らい、励まし合い、そして喜び合うことができました。
とても楽しいひとときでした。
「やってみたいな」と思われた方、ぜひ来年参加されてみませんか。
8月28日の日曜日、厳原町体育館で町PTAの親睦球技大会が行われました。
久田小からは、保護者と学校職員混合の「久田小A」「久田小B」の2チームが参加しました。
種目は、フロアカーリングです。

まずは、予選です。全22チームが6つのグループに分かれリンクリーグを行いました。
「久田小B」チームが戦っている様子です。

こちらは「久田小Aチームの様子です。」

その結果・・・見事2チームとも決勝トーナメント戦に勝ち上がりました!

決勝トーナメントでも白熱した試合が繰り広げられ・・・



「久田小A」は3位、「久田小B」はベスト8という結果でした。
結果もさることながら、試合をやりながら語らい、励まし合い、そして喜び合うことができました。
とても楽しいひとときでした。
「やってみたいな」と思われた方、ぜひ来年参加されてみませんか。
- 関連記事
-
- 栄養満点 簡単朝ごはんレシピ (2016/11/29)
- 厳原町PTA親睦球技大会 (2016/08/30)
- PTA環境整備(除草・剪定作業) (2016/08/27)